人間の個性を3つに分ける
個性心理学(動物占い)をご存知の方でも、「私は狼」「私はこじか」「私は猿」というように12分類のキャラクターを知っている方は多い事でしょう。でも、その前に大分類と言われる、3分類がある事をご存知の方は少ないことでしょう。
ISD個性心理学はまず、人間の個性をMOON、EARTH、SUNの3つに大きく分けました。3つの個性に分けることで誰にでも分かりやすく、すぐ使える心理学となったのです。
MOONグループ
- こじか
- たぬき
- ひつじ
- 黒ひょう
- ※ひらがながキーワード
EARTHグループ
- 子守熊
- 狼
- 猿
- 虎
- ※漢字がキーワード
SUNグループ
- ゾウ
- チーター
- ペガサス
- ライオン
- ※カタカナがキーワード
3分類の比較
相手によって出方を変える、人に振り回される、競争やケンカはしたくない、人柄・品質を重視、人間的かつ常識人でありたい、人柄の良い人と言われたい、信用を築く行動、独創的な創造、技術を活かす、相手の満足を考える、使命感が必要、安全性・本物・原理を大切にする。
| |
地に足がついている、現実的・等身大、自分のペースで頑張りたい、コストパフォーマンスを重視、好きな時に好きな事を好きなだけしたい、競争して勝利したい、体をフルに使った行動、サービス精神旺盛、自分の満足を考える、やりがいが必要。チャンスを大切にする。
| |
いつも光輝いていたい、つかみ所がない、成功者になる方法を模索したい、ステイタス性を重視、なんでもトライしていきたい、スゴイ人と言われたい、今すぐ的な行動、権威や権力の行使、自分の安泰を考える、心が安心できる環境が必要、感性に響くものが大切。
|
ヒューマンリレーション(ジャンケンの法則)
実は、人間関係を理解する中で最も大事なのは、MOON、EARTH、SUNのヒューマンリレーションなのです。個性心理学研究所では、子供達にもわかりやすく説明するために、「ジャンケンの法則」と呼んでいます。
ヒューマンリレーションとは人間関係を意味しています。
シャンケンの法則通り、MOON(グー)はEARTH(チョキ)に強く(影響を与えやすく)、EARTH(チョキ)はSUN(パー)に強く(影響を与えやすい。)SUN(パー)はMOON(グー)に強い(影響を与えやすい)と言う「グー・チョキ・パー」の関係で成り立っています。
MOONはジャンケンでいう「グー」です。これは、小さくまとまる、頑固である、というMOONの特徴を表しています。
EARTHは、「チョキ」です。まさにはさみの意味で、チョキチョキと形がないものを形作っていきますし、また無駄を切り取るのです。
SUNは、「パー」です。これは外に向かって拡大・展開する形をあらわしていますし、エネルギーの発散も意味します。